WEB予約 LINE予約 電話する
オンライン診療

048-871-6521

WEB
予約
LINE
予約

大腸カメラ検査とは about colonoscopy

大腸カメラ検査は

大腸カメラ検査は、肛門から内視鏡を挿入し、直腸から盲腸までの全大腸と回腸末端という小腸の一部を観察し、大腸がん大腸ポリープ潰瘍性大腸炎クローン病などの炎症性腸疾患の有無などをリアルタイムで診断することができます。検査の際には必要に応じて、大腸ポリープを切除したり、生検検査(病理組織診断用の組織を採取すること)を行ったりします。

内視鏡でポリープを認めた場合には、cold polypectomy(コールドポリペクトミー)やEMR(内視鏡的粘膜切除術)で切除します。早期がんで内視鏡治療の適応の場合には、EMRもしくはESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)を行うことになります。

大腸カメラ検査というと「つらい」「苦しい」「恥ずかしい」というイメージから敬遠されている方も多くいらっしゃることと思います。不安を抱えたまま検査を受けないままでいるデメリットよりも、受けていただいて不安を解消していただくべく、検査についてご不安がある方は、遠慮なくご相談いただければと思います。

大腸がんは大腸(結腸・直腸)に発生するがんで、腺腫という良性のポリープから発育してがん化するものと、正常粘膜から直接発生するものがあります。腺腫からがん化する経路では一般的にゆっくりと発育することが多いとされています。

後者の正常粘膜から直接発生するがんはde novo(デノボ)がんともいわれ、陥凹型(かんおうがた:へこんだかたち)を呈し、小さいサイズから大腸壁の深部に入り込んでいくため、進行も速いとされています。

大腸がんの成り立ちは腺腫由来が大半です。日本人の発生部位は、S状結腸と直腸にがんができやすいといわれています。早期の段階では自覚症状はほとんどなく、進行すると症状が出ることが多くなります。